梨の生産販売「大庄園」の歴史千葉県の市川に梨園を構えて八十年の歴史をもつ「大庄園」でございます。主に幸水・豊水・新高の栽培を行なっており、親子四代にわたりその梨と向き合い、培った技術と経験で毎年大事に梨を栽培しております。 「梨の名産地千葉」の中での栽培千葉県は梨の栽培が盛んで「梨」の生産額が全国と比較すると高く、値段は高価な部類の地域になりますが、「味が自慢の千葉の梨」として売り出されてるほど高品質なものが多いです。 更にこちら(当園周辺梨マップ)にも紹介させていただいていますが、梨園が非常に多く、近くの道路には「大町梨街道」と名づけられているほどです。歩いてほど近くにはアスレチック「ありのみコース」(ありのみとは梨の意味)もございます。 ■当園では主に幸水・豊水・新高の栽培を行なっており、栽培法も千葉の土地に合った栽培法を模索し「梨の名産千葉」の中でも、より品質の高い梨を目指して現在まで至っております。 梨のネット販売に際して梨の販売は直売の方を主に行っており、 毎年買いに来てくれる固定のお各様や、ご紹介、そして贈答用などに大変ご好評いただいておりました。しかし近年、お客さまの全国よりの発送依頼が大変多くなり、反響が多くなるに従い、やはりより多くのお客さまに美味しい梨をお届けしたいとの思いが募り、ネットでの販売もさせていただいております。 梨の直売もおこなっております。毎年地元の市川にて※梨の直売もおこなっております。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。 ※直売価格とネット販売価格は若干ずれる場合がございます。地図をクリックしていただくと拡大致します。
大庄園-梨の栽培及び販売- 千葉県市川市大町296 TEL:047−337−7038 FAX:047−337−7038 |
梨の大庄園紹介|梨収穫情報|梨調理、保存法|梨の栄養、雑学|梨購入ページへ|特定商取引法|Q&Aページ